残高確認.com

114銀行の利用方法と残高照会方法を教えます!




114銀行の利用方法と残高照会方法を教えます!

1.「114銀行」でお金を貯める方法
2.「114銀行」でお金を借りる方法
3.「114銀行」でお金を運用する方法
4.「114銀行」のスマホアプリ利用方法
5.「114銀行」の残高照会方法
6.まとめ

114銀行は、「百十四銀行」と表記される、香川県高松市に本店を置く地方銀行です。

明治11年設立の歴史ある銀行なので、香川県在住の方にはおなじみの銀行だと言えます。

現在では漢字ではなく数字表記で見かけることが多くなりましたね!

本拠地である香川県を中心に、瀬戸内地方をはじめ各県に広がる地銀です。海外では上海やシンガポールにも駐在員事務所を置いています。

気になるのはこの社名の由来です。なぜ「香川銀行」ではなく数字を使った社名になったのでしょうか?

これは日本に銀行制度が採用された時に、設立出願の許可順に番号が割り振られたためです。つまり日本で114番目に出願許可された銀行が、114銀行だったのです。(当時は国立銀行でした。)

その名前が今でも受け継がれている数少ないナンバーバンクの一つです。

この歴史ある「114銀行」の特徴と使い方、残高照会方法をご紹介します!




1.「114銀行」でお金を貯める方法は?

まずは生活の基本となる「総合口座」・「貯蓄預金」など、5つのサービスの特徴を確認しましょう!

「114銀行」の総合口座

貯める・受け取る・借りる・支払いを一冊の口座でまとめることができます。公共料金や各種ローンなどの支払いや、給与・年金・配当金などの自動受け取りができます。口座残高不足時には、定期預金とセットすれば自動融資が受けられるので安心です。

マル優を利用できる人は350万円までの非課税枠が活用できます。 (※マル優制度とは、身体障害者手帳や各種障害年金・遺族年金・児童扶養手当など所得を得ることが難しい人に対する配慮として作られた制度で、受給者に対し一定の元本の利子に対する所得税を非課税にできる制度のことです。)

なお一ヶ月の収支内容を通帳に記帳できる「家計簿サービス」を無料で利用することができます。定期預金は、期日指定定期・スーパー定期・わくわく定期など9種類がセットになっています。目的別で使い分けて精算管理を行うことができます。

「114銀行」の普通預金

決済専用型」と名づけられていて、預金保険制度による全額保護を希望する人に向いた預金方法です。平成17年に解禁されたペイオフに対応する預金方法で、預金保険制度の全額保護対象となる決済用預金の取り扱いを行なっています。

普通預金は無利息・要求払い・決済サービスが提供できるという三つの条件を満たしている商品です。個人でも法人でも利用することができ、預入期間に定めがありません。

随時払い戻しが可能で、1円から預けることができます。万が一金融機関が破綻してしまった時も全額が保護されます。

114スーパー貯蓄預金

普通預金同様に出し入れ自由で、金利は定期預金クラスです。流動性預金の中で一番金利が高く、短いスパンの定期預金に近い金利が適用されます。

キャッシュカードで出し入れすることも可能で、基準残高未満になった場合でも普通預金と同じ金利が適用されます。スイングサービスを申し込めば、毎月一定金額が自動的に普通預金から貯蓄預金へ振替られます。手数料は無料です。

毎月利息を受け取ることができ、さらに残高に応じて金利がアップしていくため、短期間でまとまった余裕資金を効率よく運用することができます。
(※スイングサービスとは、指定の日に普通預金から金利の有利な貯蓄預金へ自動振替するサービスのことです。)

「114銀行」の定期預金

組み立て型や大口固定変動金利など、豊富なラインナップが揃っています。

満期前に第三者に譲渡が可能な預金や、満期日まで待たずに定期的に利息を分割して受け取れる定期など、個々人のリスクバランスに合わせた預金運用を選択することができます。

「114銀行」の外貨預金

日本国内の金利が軒並み低くなってる今、預金を外貨に換えて保有する人も増えています。114銀行でも米ドルなどに対応した資産運用プランがあります。

外貨預金は「リスク商品」というくくりの中にありますが、円のままでお金を眠らせて、そのまま円の価値が下がっていくリスクの方を日本人は軽く見がちです。少しでも興味があれば窓口で相談をして、話を聞いてみるのも良いかもしれません。




2.「114銀行」でお金を借りる方法は?

114銀行では、住宅ローンや各種ローンの相談窓口として「コンサルティングプラザ」が開設されています。

香川県や岡山県など一部の地域にしかありませんが、ローンを検討中の人は足を運んでみてはいかがでしょうか?

もちろん各種ローンは、スマホやパソコンから契約することが可能です。24時間365日受付中で来店が不要です。契約書への押印も不要で、パートやアルバイト、契約社員の人も申し込みはOKです。

金利は年9%~14.5%で、1000円単位で借りることができます。引き出しは全国の提携ATMで可能で、コンビニでも対応しています。返済もATMですることができ、コンビニでの返済は21時までOKです。

入会金や年会費は無料で、毎月1万円ずつから無理なく返済することができます。(※諸条件により審査が通らない場合もあります。)

申し込みはスマホやパソコンだけで完結することもできますし、店頭や郵送で契約を進めることもできます。

3.「114銀行」でお金を運用する方法は?

預金とは別に大切な資産を眠らせず運用させる商品も用意されています。

114純金積立」は、月々3000円から純金を保有することができます。積み立てた純金を元手に世界の金貨を集めることも可能です。保有している純金はゴールドのジュエリーと等価交換することもでき、希望の分だけ現金で受け取ることもできます。

また専門家が運用する投資信託や、国が発行し元本と利子の支払いを行う国債を利用することもできます。

もちろん、114銀行でNISA口座を開設することもできます。(※NISAとは、各年120万円までの利益が非課税となる制度です。株式投資などで得た利益をNISA口座でやり取りすると、120万円までまるまる税金として引かれず手元に残すことができます。)

4.「114銀行」のスマホアプリ利用方法

ダウンロードしておくと便利!114銀行のスマートフォンアプリをご紹介します。114銀行のスマホアプリは平成30年から開始された新しいサービスです。

GoogleプレイApple Storeからダウンロードすることができます。

来店しなくても手持ちのスマートフォンと運転免許証で、口座開設の申し込みをすることが可能です。このアプリがあれば、いつでもどこでも振り込みなどの手続きを行うことができ、残高確認も簡単ですね!

店舗との連携もされているので、近くのATMを探すことも出来ますし、来店予約をアプリから行うことができます。ローンの申し込みやおすすめ情報、各種サービスの最新情報を閲覧することもできます。




5.「114銀行」の残高照会方法

114銀行に預けているお金の残高確認方法はいくつかあります!

銀行窓口やATMなどの操作で確認する基本的な方法はもちろん、上記の新しいスマートフォン専用アプリでも簡単に確認することができます。

また114銀行では、「114 Salut Station」というサービスメニューがあり、店頭に足を運ばなくても、口座の当日残高や前営業日残高・前月末残高を照会することができます

その他にも口座の全明細・支払明細・入金明細・振込入金明細なども確認できます。

照会結果はCSV形式やテキスト形式でダウンロードできます。経理データとして活用できる便利な機能です。114銀行のホームページでは体験版を試してみることができるので、気になる人は一度覗いてみてください。

6.まとめ

114銀行の特徴と主な商品・利用方法をお伝えしてきました!

地方銀行なのでなかなか馴染みのない人も多いと思いますが、地域に密着した銀行だからこそできる手厚いサービスというのがあります。

CMで流れているような大手銀行だけのメリットに注目するのではなく、このような地方銀行で行われている取り組みなども視野に入れて、資産運用の方法を検討していくのが良いかもしれません。

参照元:114(百十四銀行)銀行|公式ホームページ